すっとぼけ女子大生夢を見る

夢はカフェを作ることです。でもただのカフェじゃつまらない!
在学中にいろんなこと吸収して、本を読んで
学んでいきたいです(*^^*)

「いつも忙しい」がなくなる心の習慣 レビュー


こんにちは(・∀・)ノ★


最近テストが近づいてきて、焦りまくりのヒモノです


私は、しょっちゅう 頭のなかでグルグルグルグル

「はぁ~、あれもやんなきゃ、あ!あれも終わってない」と、考えることが多いです!


●何かやってないと不安

●休むことができない

●常に忙しいが口癖

●今日もできなかったと落ち込む

●忙しくない人をみるとイライラする


どうでしょうか、当てはまりますか?

私はほとんど当てはまっています(*_*)


正直、こんな自分がしんどくて、

のんびり休みたいのに、頭が勝手に次やらなきゃいけないことを考え始めるこのループから抜け出したかったんです。


でも!

どうすれば良いのか、一人では考え付きませんでした


こんな時に助けてくれるのが

「本の力」ですよね!


いじめにあった頃、

勉強につまづいたころ、

人生がしんどくなったころ、


助けてくれたのは、いつも本でした!


本から得たものは、私のなかで生き続けています


誰にも言えないこと、悩みも

聞いてくれて、アドバイスしてくれる人生の先生です


どうかどうか、

本をもっと、もっと頼ってください。

しんどい人生にぽっと光が点る 瞬間が

本から見つけられることもあります。


さて、

今回読んだ本は

「いつも忙しい」がなくなる心の習慣

(水島広子)すばる舎

です。(*^^*)


私のような、頭が勝手に次やらなきゃいけないことを考え始める人達は、いったいどうすれば、脱却できるのでしょうか?


水島さんの本を読んで、私なりに3つのポイントに絞ってみました♪


①今 に集中する


「そんなこと言われても、それができたら苦労しないよ!」「それってどうやるの?」という声が聞こえてきそうですが、これ、言い換えると

何かに没頭してるときって、次やらなきゃいけないこと(未来)や、やっとけばよかった(過去)なんて、考えてないですよね?

っていうことやと思います。


例えば私だったら、大好きなアイスを食べてるときなんか、まぁ無心です。アイスのことしか考えてなかったりします。

大好きなことに熱中してるところを想像したら、イメージしやすいかもしれません(*^^*)


つまり、私が、「~しなきゃ」と思ってる内は、目の前のことに100%集中できていない証拠なのです!


目の前のことに集中してないってことは、

「今を生きていない」ことと同じと言うことです。


私は、生きてるようで半分死んでいたんですね。

心ここにあらず状態だったんです。ショック!


それってとても不健全で、なんだか楽しくなさそうな人生に見えますよね?

早く脱却したい!次のポイントいきます!


②自分を不完全だと思っていることに自分自身が気がつくこと


「~しなきゃ!」タイプの人には自分に何かが足りてないという思いが強くあるようです。

私も、人と比べて「あの人はパワフルに旅行も勉強もおしゃれもして、羨ましい 私なんかと大違い!」と焦ったりします(*_*)めっちゃよくあります!

だから、私はまだまだや!と焦って「もっともっとがんばらなくっちゃ」とイライラしながら、苦しくもがいています。


立ち止まってみて、本当に私は何か足りてないのか、

よーくよーく考えてみます。


確かに、ボーッとしているので要領は悪かったりしますが、自分でよくわかっているので、ちゃんと前倒しでやるので、結局早めに出来上がったりするし、本を読むのは早いし、料理という最大の趣味があるし、生活にも不便さはないし、体も元気で、、あれ?


私に欠けてることって、体したことないやん!(^-^)v

と思い直せました(*^^*)むしろ恵まれてる!


無理に頑張って自分がしんどくなるくらいなら、

私ができる範囲で頑張ればそれでいいやん!

って思えるようになりました♪


よくよく考えれば、パーフェクトな人間を目指しすぎていたのかもしれません。

私のような人は「この、よくばりめっ(ペンッ)」と

自分でおしりでも叩いておくのが良いかもしれません。


③他人の領域まで侵入しすぎない

「~しなきゃ!」タイプは、

●人からのたのみは、断れない

●困っている人をほおっておけない

●ついつい人の分まで頑張ってしまう

人が多いのではないでしょうか?


私も期待はされていないのに、過剰に期待されていると思い込んでしまって、断れなかったり、断ったあと嫌な罪悪感が残ったりします。


「それはあなたの課題ですか?」とアドラーさんもよく言っていますが、その通りで、

「他人の困りごとは、他人のものであなたの困りごとではない」んです。

だから、あなたが無理に助けてあげる必要も、義務もさらさらないのです。

あなたは、シンプルにあなたのことに集中してください。


「断ること」は悪いことではありません!

断っていやなかおされても、それだけの人だったということです。

それに周囲は、あなたの思うほど、あなたに期待していません。残念ですが、本当にそうです!

必ずなんとかなることの方が多いんです(*^^*)

だから、自分を守るために、じゃんじゃん断りましょう! もちろん元気になって、ノリノリの時は引き受ければよいと思います!


以上の3つのポイント、分かりやすかったでしょうか?

もしためになったよ!って方はグッドボタンをお願いします(^^)d


焦らず、物事にメリハリつけて自分のやりたいことに120%の力が注げるように、私もなりたいです(*^^*)

×

非ログインユーザーとして返信する